 
    
    これはどんなチーム、組織においても日常的に起こることです。
    
    組織が安定してくると、日々の仕事が単調になってきます。
    
    毎日、同じことの繰り返し。
    
    全体最適化がなされた後、まわってきた仕事をロボットのようにやり続ける。
    
    これでは創造的な喜びはなくなってしまいます。
    
    アチーバスでは17原則を揃えるのですが、その第1原則は「夢をハッキリと描く」。
    
    社員が夢を描くことで、職場の中で良い変革に対するエネルギーが高まります。
    
    しかし職場では新しいことをやろうとすると抵抗にあいます。
    
    そこを乗り越えてどのように組織に進化をもたらすことができるのか?
    
    その答えは協力達成のアチーバス体験の中にあります。
    
    重要なのは、チームの中でどのようにお互いが支えあい、会社のビジョンを実現してゆくのか、ということに対する行動の仕方のイメージです。
    
    そして、アチーバスでは成功体験を繰り返すことで自信をつけ、それを現場にも生かすことができるような仕掛けがあるのです。
    
    チームのモチベーションが落ちているな、と思ったら、お気軽にお問合せください。
    
    
    
    アチーバスジャパン株式会社 ACHIEVUS JAPANCo., Ltd.
    〒176-0023 東京都練馬区中村北3-23-5-9F
